山形ブランディング思考-Vol.5-を開催します!

継ぐから変えるへ。
アトツギ経営者が語る、ブランディング軸経営とは?
ご好評につき、第5回開催が決定!
トークセッション中に匿名で質問を行えるリアルタイム参加型イベントとなっております。
事業を受け継ぎながら、組織や経営の変革に挑むアトツギ経営者たち。
その挑戦の根底にあるのは「理念とビジョンを軸に据えたブランディング」の力です。
「代替わりをしたものの、なかなか組織を変えられない」
「社内改革の必要性は感じているが、何から手をつけていいかわからない」
そんな課題に直面する方々へ、リアルな実践事例を交えながら“変革の起点となるブランディング思考”を掘り下げます。
今回は実際に事業承継後の企業変革を経験した大久保硝子店・大久保徳朗氏をゲストに迎え、
理念・ビジョンを軸とした経営のあり方をディスカッション形式で深堀りします。
「今の会社を変えたい」
「組織改革を進めたい」
「理念を軸にした経営の実践を学びたい」
そんな方に向けた、すぐに役立つ視点が得られるイベントです!
⸻
イベント名称
山形ブランディング思考 -vol.5-
【主催】Brand new day株式会社
【開催日時】2025年9月5日(金)18:00開場/18:30開始
【開催方法】リアル開催のみ ※オンライン配信は行いません
【開催場所】class studio / クラススタジオ 4階 山形市七日町3丁目5−18 工藤ビル 4F
【参加費】社会人 2,000円 ※交流会(任意参加)も参加できるお得チケット
学生 無料(学生証をご提示ください)
【参加可能人数】40名限定
※席に限りがございますので、1社あたり原則2枚までとさせていただきます。
※交流会ではケータリングのご用意がございます。(お飲み物はアルコールとノンアルがございます)
※交流会はトークセッションイベントと同会場で行います。
⸻
◆こんな方におすすめ
・代替わり後の経営に課題を感じている
・社内改革を進めたい
・理念やビジョンを経営に活かしたい
・ブランディングを経営の軸に据えたい
・他社の事例から学び、自社に活かしたい
・新しい視点を取り入れて事業を企て直したい
・成長意欲のある経営者や意思決定層の方
・同じ課題感を持つ人たちと情報交換したい
⸻
◆タイムテーブル
18:00〜18:30 開場 ※受付にてお名刺をお渡しください
18:30〜18:50 ブランディングとは
18:50〜19:40 トークセッション(質疑応答含む)
19:40〜21:00 閉会、交流会(参加者の皆様で横の繋がりを増やしていく時間となっています)
⸻
■イベント詳細・お申し込みはこちら